こんにちは。
生活知恵袋運営委員会 作業療法士のワルパンです。
今回は『薬の袋を片手で開けることができません。どうしたら良いですか?』という方のためにみんなのアイディアをシェアします。
尚、この記事はTwitterにて皆さんから#生活知恵袋 に投稿された内容を引用し、まとめたものです。
1.BOS(ベース・オブ・洗濯バサミ)
情報提供:悪いアンパンマン2.0さん
わたくしワルパンがご提案するのは洗濯バサミを使って薬を固定しておいて、ハサミで袋を切る方法です。
上述のように薬を片側に寄せて置き、重たい方を洗濯バサミにはさむのがポイントかと思います( `ー´)ノ。
洗濯バサミやハサミはどこのご家庭にもあるかと思いますので、ぜひお試しくださいませ!しかし、右利きで右麻痺という場合、この方法で行うためには左利き用のハサミが必要になってしまいます。そんなときは下記の方法で試してみると良いかもしれません! ※ちなみに写真の薬は私のおばあちゃんが飲んでるやつ。
2.割り箸を使う
情報提供:あっきゃまんさん
あっきゃまんさんより情報提供頂いたのが割り箸を使う方法です。わたしも実際にやってみましたが、ポイントは『割り箸をしっかり固定しながら行うこと』だと思いました(*‘∀‘)。
割り箸を机に押さえつけながら行うイメージです。これが甘いと割り箸の中で袋が動いてしまい、うまく切れません。少し練習が必要かもしれませんが、麻痺側問わず、割り箸が一本あれば使える方法ですので、ぜひお試しください!
そしてこの方法を実践しながら気づいたのですが、わさびや醤油の袋を切る際にも使えます✨(ただし醤油の袋は控えめに裂かないとえらいこっちゃになります…)
こういうタイプのワサビや醤油は大体割り箸とセットになっているので、割り箸をパキッと割る前にわさびや醤油の袋を切っておくと良いかもしれません…!?
今回の『生活知恵袋』は以上です٩( ‘ω’ )و。
ご紹介頂いた皆様、ありがとうございました♪
生活知恵袋の情報はあくまで投稿主様個人の経験に基づくものであり、万人に当てはまるものではない事をご了承ください。
また、医療従事者の方は代償手段ありきでは無く、対象者の方の回復可能性、生活背景、価値観や心理状態などを鑑みたうえで情報提供を行うようにしましょう。
では、また次回の記事でお会いしましょう👋