【片麻痺/生活/工夫】水道で麻痺手を洗いやすくする方法

こんにちは。作業療法士 生活知恵袋運営委員のワルパンです。
今日は『水道で麻痺手を洗う際に手が伸びにくくて洗いにくいです。どうしたらよいですか?』という方のためにみんなのアイデアをシェアします。
尚、この記事はTwitterにて皆さんから#生活知袋に投稿された内容を引用し、まとめたものです。

1.ウォーターガイド
投稿者:もっ知恵蔵さん

これから寒い時期に入りますが、麻痺手が固くなりやすい時期です。手を洗う際は麻痺手を蛇口まで伸ばして洗う必要がありますが、もっ知恵蔵さんがご紹介してくださった『ウォーターガイド』を使えば流水までの距離が近くなり、洗いやすくなりそうです(^^ゞ。

療法士の皆様、これは麻痺手を使いやすい環境作りの道具として,上肢機能訓練でも使えそうなアイテムですよね!?

今回の『生活知恵袋』は以上です(‘ω’)ノ。
ご協力頂いたもっ知恵蔵さん、ありがとうございました♪
生活知恵袋の情報はあくまで投稿主様個人の経験に基づくものであり、万人に当てはまるものではない事をご了承ください。また、医療従事者の方は代償手段ありきでは無く、対象者の方の回復可能性、生活背景、価値感や心理状態などを鑑みたうえで情報提供をしましょう。
では、また次回の記事でお会いしましょう👋

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*