こんにちは。
作業療法士のワルパンです。
今回は『住宅改修をする際に知っておきたい知識』について情報をシェアします。

1.住宅改修や福祉用具の補助制度

情報提供:竹林 崇さん

トイレや浴室など、住宅改修は大きな工事が伴うことがありますよね。

私も回復期リハビリテーション病棟で働いていたときは住宅改修の相談に乗らせて頂くことも多かったのですが、

思い返せば身体機能面ばかり注目して住宅改修を提案しており、費用面などに対する知識や配慮が足りなかったなと反省しています…。

竹林さんより情報提供頂いたのは住宅改修に関わる助成金を紹介してくださっているサイトです。

地方公共団体における住宅リフォームに関わる支援制度検索サイト

福祉機器の助成金に関するまとめサイト

療法士としては、このようなサイトを活用してより生活に根差した住宅改修がご提案できるように精進したいですね。

2.浴室の改修に関する情報

情報提供:竹林 崇さん

こちらも竹林さんより情報提供いただきました。

シャワーや浴室の構造も日々進化しているようです…!

浴槽に入浴できない方でも全身に浴びれるシャワー座ったまま使えるシャワーの施工例など目からウロコですね!

ちなみにこの写真、私の自宅のお風呂なのですが、

シャワーレールが『手すり』になっており、しっかりしているので浴槽の出入りの際に支持物として活用できます!

今回の『生活知恵袋』は以上です٩( ‘ω’ )و。
情報提供にご協力頂いた皆様、ありがとうございました♪
生活知恵袋の情報はあくまで投稿主様個人の経験に基づくものであり、万人に当てはまるものではない事をご了承ください。
また、医療従事者の方は代償手段ありきでは無く、対象者の方の回復可能性、生活背景、価値観や心理状態などを鑑みたうえで情報提供を行うようにしましょう。
では、また次回の記事でお会いしましょう👋